ブログ

歯の衛生週間イベントを終えて

11poster.jpg

 

 

茅ヶ崎東海岸、タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

先週日曜日、茅ヶ崎歯科医師会主催の

歯の衛生週間イベントに参加してきました。

梅雨のはしりで、あいにくの雨模様でしたが、市民の方々に

多数お越しいただきました。

 

私が担当したのは、唾液検査。

ガムを噛みながら、5分間唾液をためてもらい

その 「量」 と 「質」 を検査するのです。

唾液には様々な効果がありますが

その中でも、虫歯のリスクに密接に関係しているのが

「唾液の緩衝能」 といわれるもの。

食後、酸性(虫歯になりやすい状態)になった口の中を

中性(虫歯になりにくい状態)に戻す大事な働きです。

 

虫歯になりやすい方、なりにくい方がいるのは

皆さんもご存じだと思いますが、

その一端をになっているのが、この能力の優劣。

この日、1日で老若男女数十人の唾液を摂取して

調べましたが、この能力にここまで個人差があるとは

正直驚きでした。

 

今後、より効果的な虫歯予防指導を行えるように

さっそく、唾液検査の新たなシステムの導入を

当院でも計画しております。

 

茅ヶ崎歯科医師会に入会後、診療後の委員会の集まり等で

時間的な制約も多々ありますが、

このように、市民の方々と接し、お役に立てる事は

歯科医師冥利に尽きる事です。

地域のために、そして当院の成長のためにも、

今後も積極的に取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

歯の衛生週間

11poster.jpg茅ヶ崎東海岸、タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

毎年、6月4日から6月10日までの1週間は

歯の衛生週間です。

 

5月29日、今週日曜日に

茅ヶ崎総合体育館で行われるイベントの打ち合わせに

本日診療後、行って来ました。

 

虫歯を予防して、楽しい食生活を!

市民の方々のお役に立てるよう

頑張ります。

 

2011.5 てんとう虫SG

 

IMG_8715a.jpg

 

茅ヶ崎東海岸、タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

先週木曜日は、診療後月に一回、市ヶ谷にて行われる

てんとう虫スタディグループに参加してきました。

地震の影響で3月、4月はお休みだったため、

久々の例会です。

 

演題は、村岡秀明先生:総義歯プレゼン

久保木先生:顎咬合学会予演会

私で :矯正的挺出を考える でした。

 

自分の日常臨床を、客観的に見て

意見していただく事は本当に勉強になります。

 

11月に行われるJCPG 日本臨床歯周療法集談会の

企画の会議等、有意義な一日でした。

   

矯正歯科 6.2 (木) PM

 

IMG_1847a.jpg

茅ヶ崎東海岸、タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

次回の矯正歯科診療日は

6月2日 (木) 

午後の診療時間となっております。

 

尚、初回の矯正相談は無料にて行います。

歯並びが気になる方、治療期間や費用など

気になる方は、お気軽にご相談ください。

 

矯正専門医

櫻井 誠人 先生

北海道大学歯学部  卒業

東京医科歯科大学 矯正歯科学講座  卒業 

歯学博士

ピース・スタディーグループ

iida_1305278490008_229540_160231534039880_100001591035848_375027_4014537_n.jpg

 

茅ヶ崎東海岸、タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

先日、湘南地区の先生が多数参加している

 「ピース・スタディーグループ」の

勉強会に参加してきました。

 

初対面の先生方が多数の中、

緊張をほぐしてくれたのが、車のはなし。。。

湘南という土地柄なのでしょうか?

私と同じような、いわゆる「旧車」のオーナーの先生が

沢山いて

すぐに打ち解ける事ができました。

Flat4 、 ウェストファリアなどの単語が

バンバン出てくる勉強会も珍しいのでは・・・(笑

 

非常に精力的で

良く遊び、よく学ぶスタイルの先生方。

自分も会のために力になれるよう

日々、良く遊び・良く学びたいと思います。

 

内容は、汐留にあるシロナ社のショウルームで

セレック・システムについて講義と実習。

審美的な修復を望まれる患者さまのためにも

よりよい治療が提供できるよう精進したいと思います。