ブログ

夏休み 茅ヶ崎 歯医者

 

こんにちは!

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック衛生士の岡村です

 

夏本番!朝から暑い日が連日続いておりますが、皆様体調はいかがですか?

今日からお盆休みの方も多いと思います

実家に帰省したり、旅行に行ったり、この時期はどこも混んでいるのでお家でゆっくり過ごす方も多いのではないでしょうか?

 

この時期はニュースでよく「熱中症」が話題になっています

これだけ毎日暑い日が続くと、どうしても体がバテてしまい、夏バテ状態になると体の免疫力が下がってしまいます

そのため、普段はは抑えられている様々な細菌の活動が活発になります

 

通常の状態では「だ液」がある程度洗い流してくれまが、汗をたくさんかいて体が水分不足になるとだ液の分泌も弱まり、この自浄作用も低下してしまいます

水分をしっかり補給し、十分な休養・睡眠と取ることが基本ですが、それが口内の健康にも役立ちます!

 

熱中症はときに生命に危険を及ぼす重篤な症状になるため、予防と対策が必要です!

 

皆さんも熱中症には気をつけて、水分をしっかり補給し、楽しい夏休みを過ごしてくださいね!

 

当院にメインテナンスにお越しいただいたら、どんな夏を過ごしたかまた教えてくださいね♩

 

お待ちしています! 

 

 

夏期休暇のお知らせ◎

 

89日(金)816日(金)を休診とさせて頂きます。

88日(木)午前のみ臨時診療 

162:30〜 矯正のみ

 

急な痛みがあった際には急患センターへご連絡ください。

 

《休日・急患センター》

*茅ヶ崎歯科医師会

*茅ヶ崎三丁目423号 2

*診療時間:AM9:00からPM5:00

Tel0467-38-7532

 

第2回 JCPGレベルアップセミナー 茅ヶ崎 歯医者

こんにちは 茅ヶ崎 東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック 歯科衛生士の瀬川です

 

 

7月11日に東京で開催された、谷本先生が理事長を務める

JCPG(日本臨床歯周療法集談会)の第2回レベルアップセミナーに

院長と歯科衛生士4名で参加しました

 

今回は歯科衛生士が長く歯科衛生士として従事するためのモチベーションや

歯科衛生士として必要なことはなにか、ということをテーマに

歯科衛生士の小峰朝美さんと品田和美さんからそれぞれ

『歯科衛生士人生 心の入れ替わり』、

『患者さんが教えてくれる歯科衛生士の役割、悩みと喜び』

というお話をしていただきました。

 

私は歯科衛生士として仕事を始めてまだ数ヶ月ですが

長年歯科衛生士として務め、様々な経験を積まれたお二方のお話は

これからに活きることばかりだなと感じました

 

特に患者様との関わりに関して、

自分がどのようなことに気づきどのように接していくかで

患者様のモチベーションを左右し、それが治療の結果にも繋がっていくのだと

改めて考える機会となりました

 

歯科衛生士として、口の中、歯だけを診るのではなく

患者様一人一人の生活や環境に寄り添って

一緒によりよい口腔環境を目指していけるよう

日々精進していきたいです!

 

 

ブラッシング指導 茅ヶ崎 歯医者

 

 

こんにちは。

 

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック 衛生士の安藤です。

 

 

今年は梅雨明けが遅く、天気が良くない日が続いていますね……

 

日照時間も平年より少ない影響で気温も低くなってしまっているみたいです。

 

体調管理も徹底していかなければいけないですね。

 

夏が待ち遠しいです!!

 

 

 

 

本題に入ります。

 

 

 

皆さんは歯医者さんでブラッシング指導を受けたことがありますか??

 

 

 

虫歯だけでなく歯周病を予防するためにも適切なブラッシングは欠かせません。

 

 

 

口腔内だけでなく、生活環境や手技などを考慮し、患者様一人一人に合った指導をしていくことが私たち衛生士の役目です。

 

 

 

もし、磨き方に難しい部分があったり、磨き方が分からない、歯ブラシはどんなものが自分に合ってるのか知りたいなどと思ったら遠慮なく聞いて下さいね!

 

 

 

 

 

★定期健診時には普段どのような歯ブラシを使用しているのかも把握するため、普段お使いの歯ブラシもお持ち下さい!!

 

学校歯科検診 茅ヶ崎 歯科

こんにちは

 

茅ヶ崎 東海岸北の歯医者 

タニモト歯科クリニック 歯科医師の池田です。

 

タニモト歯科の受付には毎週、お花屋さんがお花を持ってきて下さいます。

 

今週はきれいなバラでした。

 

医院の雰囲気を明るくしてくれます。

 

緊張して歯科を受診した方に少しでも癒しを感じでいただけたらと思います。

 

 

先月、院長の谷本先生と近隣の中学校に学校歯科検診に行きました。

 

学校から「受診のすすめ」のお手紙をもらった方もいるかと思います。

 

学校の歯科検診はスクリーニング検査と言われています。

目で見てわかる範囲の問題を見つけ出し、歯科医院の受診をすすめたり、保健指導に役立てます。

 

一人ひとり、明るい照明のところでじっくり時間をかけて検診することができなかったり、レントゲンを撮ったりすることもできません。

学校での設備には限界があるため、歯と歯の間の小さな虫歯まで、すべてを確認することは難しいのが現状です。

 

そのため、学校検診では「異常なし」でも、歯科医院では虫歯などが見つかることもあります。

予防や早期発見のためには定期的に歯科医院での検査を受けましょう。

 

 

 

レベルアップセミナー 茅ヶ崎 歯医者

 

 

 

 

こんにちは。

 

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

 

タニモト歯科クリニック衛生士の久保田です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5/30に東京で谷本先生が理事長を務める

 

日本臨床歯周療法集談会(JCPG)のレベルアップセミナーに

 

院長と衛生士5名で行ってきました!

 

今回は、鷹岡竜一先生による

 

「X線写真から読みとる治療計画立案」

 

という内容のお話をしていただきました。

 

鷹岡先生は去年のJCPGの学術大会でも講演されていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

セミナーでは、参加者の大半が衛生士という事で

 

基礎的な内容を用意して下さったそうです。

 

お話とお話に関連したクイズ形式で進行していて、

 

ディスカッションの時間が多く他院のDr.やDHの方々と

 

様々な意見を出し合い確認を行っていきました。

 

鷹岡先生のお話の一番最初に、

 

「総合診断、必要最小限の治療、経過観察」

 

ということをおっしゃられていて、

 

症例によっては経過観察を行い、変化を追っていくことも

 

必要だということを教えていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

鷹岡先生のお話は毎回興味深い内容で、

 

臨床に直結する事が多いためとても勉強になります。

 

今度また新たな本を出版されるとのことなので、

 

チェックしたいと思います!☆