ブログ

前進あるのみっ!                             茅ヶ崎 歯医者

こんにちは~!

 

 

茅ヶ崎市 東海岸の歯医者 タニモト歯科クリニック 歯科衛生士の太田です(/・ω・)/

 

 

さて、今回のテーマは 歯科学 です!

堅い話ではないので最後まで読んでください~(笑)

 

 


 

 

最近はメディアで歯科以外にも医療をテーマにしていることが多いですよね。

へぇ~~~~~ なんて思いながら見ていますが、よく耳にするのが

 

 

○○○だったことが近年 判明しました。

 

ということです。

 

実はこれって 歯科でも言えることなんですよ。

 

例えば、歯周病(歯槽膿漏)は 細菌が歯肉や歯を支える骨に感染することが原因です。

これは以前からわかっていることでした。

 

しかし 数ある口腔内細菌のなかで最も毒性が高い歯周病菌が分かったのは ここ15年ほど前です。

さらにさらにこれら毒性の高い歯周病菌は中年期に定着すると かつては言われていました。

 

実際は、18歳ころから定着を始め20歳には口腔内に棲み込んでしまうんです。

 

 

きゃ~ それって一番歯医者さん に 行かない年頃~ |;゜д゚)

 

 

と、歯科学は日々 進歩しています。

 

勉強してもしても 新しい問題がでで、それを研究する。まだ分かり得ていないことがたくさんあります。

今回 勉強したのが この本です。

 

 

41TMu1OtfyL__SX367_BO1,204,203,200_

 

 

 

 

 

10月には著者である 天野 敦雄 先生の講義にも行く予定です(‘ω’)

 

 

 

知る楽しさがある、歯科衛生士って楽しいなぁ~

 

 

 

 

ではっ、今日も1日患者さまの笑顔のために頑張ります(*^^)v

 

結局 堅い話~(笑)