ブログ

2017 日本臨床歯周病学会              茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

 

 

IMG_2823

6月23~25日の3日間

大阪で行われた日本臨床歯周病学会に

スタッフと共に参加してきました。

昨年の福岡に続き2回目の参加になります。

 

 

 

「Save the teeth! Save the implants!」

というテーマで、歯周病患者におけるインプラント治療や

インプラント周囲炎に罹患した場合の対処法についての

講演を多数聞くことができました。

 

インプラント治療に対してネガティブな印象を持つ

患者様も多いようです。

確かに術前の診査、診断、歯周病のコントロール、

期間や治療費など一般治療と比較してハードルの高い治療

になると思います。

一方残っている歯を保護できたり、奥歯でしっかり物を

噛むことができたりと、既存の治療に比べ優れている点も

沢山あります。

 

私達歯科医療従事者は、インプラント治療前、術中、そして

長くお口の中で機能できるよう術後のメインテナンスを

きっちりと行う重要性を今学会で学ぶことができました。

 

 

IMG_2822

 

学会前の半日は

大阪観光。

春から新人も2人入り

賑やかな3日間となりました。

 

来年は広島。 また1年間頑張りましょう!

歯ブラシ 入荷! 茅ヶ崎 歯科

こんにちは、

じめじめ〜な梅雨を皆さんいかがお過ごしでしょうか。

 

雨上がりのカラッとした晴天でもなく何とも言い表せない

しっとりとした空気感が好きです。

 

茅ヶ崎市東海岸の歯医者 タニモト歯科クリニック 

歯科衛生士の太田です。

 


 

 

今回は新しい歯ブラシを入荷したのでご紹介します✨

 

音波歯ブラシでおなじみのソニッケアーの

キッズバージョンです!

 

なかなか歯磨きに興味が持ってくれないとお母様たちからお悩みの声もいただきます。

 

特徴は

 

★大きすぎず小さすぎないブラシヘッド

(乳歯と永久歯が混合されているお口にオススメです)

 

★30秒ごとに区切り音が鳴り2分で全体を磨けるようになっています

(2分なら飽きない!)

 

★小さい手でも握りやすいハンドル

 

★ボタン操作も簡単

(モードはやさしいと更にやさしい)

 

★アプリでゲーム感覚が楽しめる

 

アプリでダウンロードすると

 

かわいいキャラクターをお世話できます。

 

 

当院でも野田さんがお世話している

ニックネーム 歯っくんを紹介します。

 

 

IMG_1980

 

 

 

 

 

 

 

ブラッシングのコツを教えてくれたり

歯磨きをするとプレゼントをもらえて

着せ替えやおやつをあげれるんです!

 

 

 

先日野田さんがお休みの日の歯っくんの様子。。。

 

 

IMG_1982

 

 

 

 

 

 

 

 

なんと口が汚れています!

 

綺麗に毎日磨かないと汚くなっていくのです。。

今日は私が代役で歯磨きを一緒にしました。

 

 

日に日に愛着が湧いてきて歯磨きが楽しくなりますね。

 

これで楽しく、正しい歯磨き習慣を身につけましょう♪

 

大臼歯を守るために 茅ヶ崎 歯科

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

茅ヶ崎市東海岸の歯科
タニモト歯科クリニック
衛生士の菅谷です。

 

 

 

 

 

 

 

 

暑い日が続いておりますが、
皆さまいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

 

 

 

 

私達は毎年この時期は
平日は診療に専念し、
週末はセミナーや学会です。

 

 

 

 

 

 

 

 

少し忙しい時期なので
個々の体調管理が
課題となっております!

 

 

 

 

 

 

 

 

先週の週末は
先輩衛生士の太田さんと
後輩の椎葉さんと
セミナーに参加しました。

 

 

 

 

 

 

 

お口の中の大きな奥歯のことを
私達は大臼歯と呼びます。

 

 

 

 

 

 

大臼歯は食べ物を小さく噛み砕き消化を助けてくれたり、

 

 

 

 

 

 

 

スポーツや物を持ち上げる時に食いしばることで力の発揮を助けてくれたり、

 

 

 

 

 

 

生活の中ではとても大きな役割を担っています。

 

 

 

 

 

 

 

見えない場所なのでブラッシングは後回しになってしまいがちの大臼歯ですが、みなさんご自分のお口の中を覗いてみてください。

 

 

 

 

 

 

 

虫歯や歯周病、
大臼歯に多くないですか?

 

 

 

 

 

 

 

 

大臼歯は 

 

 

とても力の負担が大きい、
ブラッシングも届きにくい、

 

 

という環境から寿命を
迎えるのが一番早いと
言われております。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな奥歯を守るために
私達歯科衛生士ができること、

というのを1日かけて改めて
学ばせていただきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いつも本で勉強している
牧野先生の講演を聞き、
直接質問やお話をさせて
いただくことができました!

 

 

 

 

 

 

とても刺激になるお話を
たくさんしてくださいました!

 

 

 

 

 

 

 

 

機会を与えてくれた
谷本先生に感謝します。

 

 

 

 

 

 

 

太田さん、椎葉さん、
お疲れ様でした^_^

 

 

 

 

 

 

 

IMG_1907

ソニックケア プラチナプロフェッショナル★

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック受付の阿部です。

 

今回のブログでは、最近のマイブームについて書きたいと思います♪

 

「電動歯ブラシ」です!!

 

当院では (電動ブラシ)「プリニア」「ソニックケア」を

患者様におすすめしておりますが

私の愛用は「ソニックケア プラチナプロフェッショナル」です★

 

私は長年手持ちで歯磨きをしてきました。
TVを見ながら10分以上・・・?!◎
 

ですが、この電動歯ブラシの使用してから
本当に短時間で歯が驚くほどツルツルになっています♡

本当に手放せません!

 

特徴としては・・・

◎●歯周病の原因菌を含む歯垢を手磨きの“10倍除去“●◎

10 倍の歯垢除去効果と健康な歯ぐきのために*

などなど ・・

書ききれない程、多くの機能&効果があります!

 

そしてそして《 日本の歯科医使用率8年連続No.1の信頼感 》

とのことです★

 

 

 

毎朝、スタッフ全員で鏡を見ながら「舌のトレーニング」を行っている当院ですが

(わたしは)舌トレーニングと一緒に歯のツルツルを確認して

うれしくなっています ♡♡

 

ぜひ、おためしください (・w・)

HX9195_29-IMS-ja_JP

歯と口の健康週間 茅ヶ崎 歯医者


 

 

 

こんにちは

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

 

タニモト歯科クリニック衛生士の椎葉です😊

 

 

先週6/4〜6/10

 

歯と口の健康週間でした。

 

歯と口の健康週間の真っただ中に

 

誕生日を迎えました😀✨

 

梅雨の時期もあり近年は誕生日に

雨が降ることが多かったのですが

今年は晴れたので雨女卒業できそうです。

 

先生、スタッフの方より

誕生日お祝いして頂きました💕

 

美味しいケーキと植物を先生から頂きました

 

お水を頻繁にあげなくてもよいといい

とても初心者🔰向けな物です✨

 

この植物のお名前わかる方

是非教えてください☺️

 

image