ブログ

新年度 茅ヶ崎 歯科

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

 

 

 

 

 

茅ヶ崎市東海岸の歯科

タニモト歯科クリニック

衛生士の菅谷です。

 

 

 

 

 

 

新年度にはいり1ヶ月がたちましたが、

皆様はいかがお過ごしでしょうか。

 

 

 

 

 

当院は私が同期で入社した衛生士の

鹿角さんが寿退社し、

 

 

 

 

 

 

 

新たに衛生士の椎葉さんと

Drの池田先生が加わりました!

 

 

 

 

 

 

 

 

現在は8人体制で診療しております。

 

 

 

 

 

 

早く当院のシステムに慣れようと

休み時間や診療後に勉強している

椎葉さん、池田先生の姿を

よく見かけます(^ω^)

 

 

 

 

 

 

勉強熱心なお二人の

今後の活躍に期待ですね✳︎

 

 

 

 

 

 

 

鹿角さんも新天地で

衛生士として頑張っているようです。

 

 

 

 

 

 

彼女とはこれからも衛生士仲間であり

良きライバルでもあり、

 

 

 

 

タニモト歯科で

お互いを高め合える同期に

出会えて本当によかったです!

 

 

 

 

 

 

鹿角さん、落ち着いたら

タニモト歯科に遊びにきて

くださいね(^_^)

 

 

 

 

 

 

それでは皆さん、ゴールデンウィーク

怪我のないようお過ごしください。

 

 

 

 

IMG_1334

歯科医院での話し方

こんにちは ◎

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック受付の阿部でございます。


タニモト歯科では
毎月 、院長 ・衛生士・受付 の順番で
お昼休みに勉強会を開いてます。


そして 次の勉強会では私たち受付の番です ✳︎


今回のテーマは  「  信頼  」✳︎

 

患者様と信頼関係を築く為に大切な
身だしなみや言葉づかい、話し方について
発表する予定です  (о´∀`о)


特に私は「  話し方  」 について勉強しました。


医療人だからこそ 、
何よりも正確な話し方・伝え方 は
とても大切です。

誠実な気持ちを持って、お話ししていても
話の組み立て方がしっかりしていないと

患者様を不安な気持ちにさせてしまったり
誤解を招きかねません。
————-

今回発表にあたり色々と勉強して
医療人として患者様との・信頼関係・を
しっかり築くためには
話術を、鍛えなくてはいけないと改めて感じています。




久しぶりの 発表ですが
上手な話し方で 、スタッフのココロに届く
勉強会にしたいと思います  ♡

 

00

ゴールデンウィークの診療について

こんにちは ◎

タニモト歯科クリニック受付の阿部です。

 

2018年ゴールデンウィークの診療日について

お知らせ致します。

________________________

ゴールデンウィークは暦通りの診療とさせて頂きます。

(*休診 * 4 / 29・4 / 30・5 / 3・5 / 4・5 / 5 ・5 / 7)

 

ご不明な点がございましたら、お気軽にご連絡ください。

5月 矯正日

こんにちわ
タニモト歯科クリニック 受付の阿部です
 
 
 
5月矯正日のお知らせを致します◎
••••••••••••
 

5月12日(金) pm 2:30〜

5月24日(水) pm 2:30〜

5月25日(木) pm 2:30〜

5月31日(水) pm 2:30〜

 

※初回相談料は無料とさせて頂いております。

お気軽にお問い合わせください ◎●

初めまして

 

タニモト歯科クリニック

歯科衛生士の椎葉です。

 

4月から新人衛生士として

毎日奮闘しています。

タニモト歯科クリニック初の

九州出身(熊本)です。

 

スタッフは北の方の出身の方が多く

九州出身の私には未知の世界です。

 

イントネーションと方言が

熊本弁なので聞き慣れないかとは

思いますが、どうぞよろしくお願いします。

 

たくさん学び、技術を身につけ

先輩スタッフのような

カッコイイ衛生士を目指して

頑張っていきます‼︎