ブログ

最近気を付けている事

 

 

こんにちは!

 

 

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック受付の野田です(╹◡╹)

 

 

 

 

今日は私が最近気を付けている事を書きます(๑・̑◡・̑๑)

 

 

 

 

私は、普段ものを噛む時に左で噛む時が多い

 

のですが最近は右で噛むようにしています!!!

 

 

それは、、、普段噛んでいない方の目が

 

 

小さくなると知ったからです!!(´⊙ω⊙`)

 

 

 

私は元々左の目が右よりも小さく悩んでいたのですが、

 

 

 

そのことを知ってからは右でも噛むように

 

気を付けています\\\٩(๑`^´๑)۶////

 

 

 

右目が大きくなる事を期待して

 

 

 

 

続けていきたいと思います╰(*´︶`*)╯

 

 

 

 

img_2257

有床義歯学会に参加        茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

img_1531

 

先週の日曜日は御茶ノ水の

東京医科歯科大学にて行われた

有床義歯学会に参加してきました。

 

有床義歯学会、またの名を

JPDA(Japan Plate Denture Association)

 

 

私がてんとう虫SGでお世話になっている

先生方が発足したばかりの新しい学会で

主に有床義歯(入れ歯)を

歯科医師、歯科技工士が一緒に学ぶことを

コンセプトとしています。

 

 

img_1537

 

義歯に関しては、私も大学卒業後

東京医科歯科大学にて4年間専門的に学んできました。

現在の臨床でもその時に学んだ事は柱になっておりますが

歯科医療は日進月歩、進化しておりそれは

入れ歯においても例外ではありません。

 

入れ歯の製作は専門的な教育と

長い訓練によりやっと

習得できる技術であり、それ相当の臨床経験年数が

必要だと言われてきました。

 

しかし、入れ歯で困っている患者様は

まったなしで、我々の歯科医院に来院されます。

若い歯科医師でも短期間で上手に入れ歯を

作れるようになるためには

従来の方法よりもより簡単で規格化された

システマティックな義歯づくりが必要である

とJPDAの先生方は提唱され、普及に努められた結果

新たな義歯製作方法が現在では世界中で浸透してきているようです。

 

義歯が世界を救う。

歯科医師にできることは

まだまだ限りなく存在することを

痛感した一日となりました。

 

 

 

 

 

日本顎咬合学会 関東甲信越支部 学術大会に参加        茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

先週の土曜、日曜と

コングレスクエア日本橋で開催された

学会に歯科衛生士4名と一緒に参加してきました。

 

 

1年前より、当学会の実行委員として

企画に参加してきましたので

お客さん目線に加え、

来場者がどの位くるのか、講演は盛り上がるのか

など、スタッフの一人としても非常に

どきどきした2日間でした。

 

結果は、例年にない大盛況。

各部屋は歯科医師、歯科衛生士で一杯になり

無事大成功で終える事が出来ました。

 

 

学会終了後は、企画運営で一緒にがんばった

先生方と夜遅くまでおいしいお酒を飲みかわしました。

 

 

img_1485

 

講演で学ぶことも多いですが

その後の懇親会で得られる事は

本当にプライスレス!

多くの熱心な先生方と

ともに勉強できる環境に感謝です。

 

寒さが強まってきましたね、、、                                            茅ヶ崎 歯医者

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは

 

 

 

 

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

 

 

 

 

タニモト歯科クリニック衛生士の久保田です(*^_^*)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

先日の11月20日に日本橋駅直結のコングレススクエア日本橋で、

 

 

 

 

   

日本顎咬合学会関東甲信越支部学術大会 

 

 

img_3203

 

 

 

 

が行われました。

 

 

 

 

当院からは、院長と衛生士4人で参加してきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午前と午後で内容が異なり、午前の部は

 

 

 

 

 

 

*中村佐和子先生による小児について

 

*浦野佳織さんによる成人について

 

*青木薫さんによる高齢者について

 

 

 

 

 

 

を講演して下さいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近は、ブラッシング指導の勉強や、

 

 

 

 

患者様に歯肉炎や歯周病について説明し、

 

 

 

 

更に理解して頂き治療を行っていくということに

 

 

 

 

力を入れていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、今回特に勉強になった分野が小児についてでした。

 

 

 

 

 

 

 

中村先生が強くおっしゃっていたことは、

 

 

 

小児期の習癖や口呼吸、顔のパーツごとの特徴、

 

 

 

お口の上あごの高さや永久歯の状態、歯並びの形などで

 

 

 

将来、健康的な成人へと成長していけるのか

 

 

 

 

そして、健康寿命に大きく関わるという事でした。

 

 

 

 

 

 

 

当院でもたくさんのお子様を見ていますが、一人一人が

 

 

 

 

歯並び、歯の形、顔、身長、体重、その他に生活環境など

 

 

 

 

すべてが異なります。

 

 

 

 

ですので、もっと視野を広くし口の中でだけではなく

 

 

 

 

全身を見て将来を見据えた指導や治療を行っていきたいと思いました。

 

 

img_3201-1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

午後の部は松田哲先生による講演実習でした。

 

 

 

 

 

 

 

実習内容なのですが、普段の診療で院長や衛生士が

 

 

 

よく  仮の歯   や   仮歯   と言うことがあると思いますが、

 

 

 

 

今回の実習はその製作の練習を行うものでした。

 

 

 

 

実はというと、こちらの実習はドクター向けの内容で

 

 

 

 

当院スタッフ以外全員ドクターでした(・_・;)笑

 

 

 

 

2年目の私にとっては難しいことばかりでした。。。泣

 

 

 

 

ですが、難しくても挑戦してみると新しい発見などもあったので

 

 

 

 

参加させていただき、ものすごく勉強になりました☺

 

 

img_3200

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来週の日曜日は岡崎好秀先生による小児歯科についての講演会に

 

 

 

 

参加するのですが、またたくさんの事を教えていただけると思うと

 

 

 

 

早く講演をお聞きしたいなとすごく思います!!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

冬期休診のお知らせ

こんにちは

茅ヶ崎市東海岸の歯医者 タニモト歯科クリニック受付の 阿部 でございます。

今年も残すところ、あと1ヶ月になりましたね **

 

みなさま、2016年◎良き思い出は沢山できましたか?!

 

今回は冬期休暇のお知らせをいたします。

 

ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願いします。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

2016年12月29日(木)〜2017年1月4日(水)

 

unknown