ブログ

ラグビー合宿          茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

IMG_0627

 

今年小学4年生になる

長男が先週の金、土、日と

所属するクラブチームで

菅平高原にラグビーの合宿に行ってきました。

 

IMG_0628

 

昨年より2回目の参加でしたが、

仲間たちと一緒にラグビー漬けの3日間は

子供をたくましく成長させてくれると思います。

 

IMG_0629

 

 

 

私も小学生時代、所属するサーカークラブで

山中湖へ毎年夏合宿に参加していました。

 

喉が渇いても水を飲ませてもらえない時代。

猛暑の中、水の幻覚が見えるのではないかと思うほど

喉が渇いてもとにかく我慢。

休憩と同時に全力で水道へダッシュ。

あの時の水のおいしさは、一生忘れられません。

 

水分補給を推奨する現在では考えられない事ですが

あれが私の忍耐力の根源になっていることも又事実です・・・笑

 

 

 

長男不在の我が家といえば

水を打ったように静まり返り

普段は四六時中繰り広げられる兄妹喧嘩に

ほとほと疲れている妻も

合宿先から逐一送信されてくる画像から

我が息子を探し、早く会いたいなーと

寂しがっている。

 

親にとってもこの3日間、

良い経験になっている事は間違いなさそうです。

 

 

お世話になっているコーチや

関係者の方々、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

エンジェルナンバー ★

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック受付・阿部です ♡

 

先日、患者さまより

ステキなお話をお伺い致しました。

 

みなさま、★エンジェルナンバー★ という存在を

ご存知でしょうか?! (・v・)

 

私たちは毎日、たくさんの数字に囲まれて生活しています。

 

エンジェルナンバーとは

私たちの周りには常に ◎天使◎ がいて、

その天使が数字を通じて

私たちにメッセージを送っていくれていると考えます。

 

 

車のナンバープレートや時計、レシートの数字など、ふとした時に見る数字が

何度も同じ数字の組み合わせだったことはありませんか?

 

それは今のあなたに必要な天使からのメッセージかもしれない・・・ 

 

また、電話番号や誕生日、IDといった自分の一部になっている数字の組み合わせは、

より深いメッセージ・・・

 

という事らしいです ♡

 

いつもと変わらない日常・風景でも

周りを見渡すと    ¨  天使からのメッセージ ¨  にあふれているかもしれませんね ♡

 

※当院の診察券ウラ面、 IDナンバー を書いております。

何かメッセージは届いていますか?? 笑

 

5706038

海の日 at 茅ヶ崎

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

毎年海の日の連休はキャンプが

お決まりの過ごし方でしたが、

今年は妻のフラの発表会があり

久々に地元でのんびり過ごす

事になりました。

 

IMG_0583

 

 

 

IMG_0563

 

大時代からの友人家族が、

埼玉から遊びに来てくれ

バーベキューや花火

海水浴を満喫。

 

IMG_0621

 

 

IMG_0622

 

いよいよ子供達も

夏休みに入り

茅ヶ崎が一番元気な

季節到来です!

 

 

 

 

タニモト歯科のすてきなスタッフ♩


茅ヶ崎市東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック歯科衛生士の鹿角です*

 

 

 

梅雨も明けて海開きになり、茅ヶ崎が盛り上がる季節になりましたね(^∇^)

 

わたしは7月生まれということもあり、暑〜い夏が好きです(*^◯^*)

 

夏の湘南に憧れてこの地に越して来たミーハーです。(笑)

 

 

 

 

 

先日の学会はちょうどお誕生日で、スタッフにお祝いをしてもらいました♡

 

 

とてもかわいいケーキにプレゼント

それからおしゃれな雰囲気で帰りたくなかったです(´-ε-`;)

 

 

 

すてきなスタッフに囲まれて本当に嬉しいです♡

ありがとうございました♫

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、今月から新しいスタッフも加わりました。

タニモト歯科のスタッフはみんなカラーが違うので変化が楽しみです♡

 

 

より良い医院になるよう頑張ります♩

 

 

 

 

 

 

臨床歯周病学会 at 福岡(天神)          茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

 

IMG_0537

 

先週金曜からの3日間

福岡で行われた日本臨床歯周病学会に

スタッフと共に参加してきました。

 

 

日本中からレベルの高い臨床医が集まり

歯周病について一緒に勉強する会。

 

私が普段コンセプトとして掲げている

歯科医師、歯科衛生士、歯科助手の三位一体の

診療体制には、チームワークが欠かせません。

そのため、このように一緒に勉強し、共通認識を

増やすことは、非常に有意義なことです。

本当に充実した勉強になる3日間でした。

 

 

 

DSCN1872 DSCN1992 DSCN1996

 

 

 

 

 


 

ただ、せっかくの福岡ですから、おいしい物も

沢山食べてきました。

 

タクシーの運転手さんが言うには

福岡は、転勤族が最後に永住の地として

選ばれることが多いらしいです。

 

海も山も近く、隣県には温泉も豊富。

買い物も何でもある。

繁華街も大規模で食べ物もおいしい。

地価が安いので都会のすぐ近くに住むことができる。

 

確かにたった3日間ではありましたが、

もうすでに福岡の1ファンになっています。

 

 

 

 

DSCN1950

DSCN1963

 

おしゃれで

立派な会場だった

アクロス福岡。

 

街も人もとても穏やかで心地よい福岡。

またのんびり行ってみたいです。