ブログ

クラシック鑑賞♪♪       茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

小学生から高校生までの約10年間

細々とではありますがバイオリンを習っていました。

その当時の先生が現在も所属している、

栄フィルハーモニー交響楽団の

30周年記念演奏会が開かれると聞き

横浜の “みなとみらいホール” に行ってきました。

 

 

2

 

 

栄フィルハーモニー交響楽団は

30年前、横浜市戸塚区が栄区と戸塚区、泉区に

分かれた時に発足した市民オーケストラです。

ちょうど、第1回演奏会が行われた時

家族で栄区の体育館に見に行った事をつい最近の事

のように覚えていますが

昨日見たオーケストラは、

出来立てほやほやだった

30年前とは似ても似つかない本格的なもので

驚きとともに、月日の流れを感じずにはいられませんでした。

 

 

 

3

半分は聞いたことのない

曲でしたが

その音量と迫力に

ただただ圧倒される

あっという間の2時間。

 

子供達にとっても

貴重な経験になったのでは

と思います。

 

先生のお元気そうな姿を久々に

拝見できた喜びと同時に、

これだけ長い期間、1つのことを突き詰めて

継続することの重みを

演奏のすばらしさから、教えてもらった気がします。

 

 

弓の毛は抜け放題、弦も音がくるったまま

放置されている我が家のバイオリン。

音楽は聴く専門になっていましたが

たまには昔弾いた曲でも弾いてみようかな、

そんな新たな気持ちも芽生えた、

我が家には少々上品でハイソな1日でした。

 

 

 

 

 

5月・臨時診療日

こんにちは

 

茅ヶ崎市東海岸の歯医者 タニモト歯科クリニック受付の 阿部 です。

 

5月の臨時診療日をお知らせいたします。

 

ご迷惑をおかけ致しますが、どうぞよろしくお願いいたします。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

5月12日(木) → 診療( am9:00 〜 pm6:00 )

5月14日(土) → 休診(学会出席の為)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

ゴールデンウィーク

4月29日(金) → 休診

4月30日(土) → 診療( am9:00 〜 pm6:00)

 

1日(日)→ 休診

2日(月)→ 診療( am9:00 〜 pm6:30)

3日(火)→ 休診

4日(水)→ 休診

5日(木)→ 休診

6日(金)→ 診療( am9:00 〜 pm6:30)

7日(土)→ 診療( am9:00 〜 pm6:00)

8日(日)→ 休診

 

 

 

平日ならではの、、♪*

 

 

こんにちは

 

 

 

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック

歯科衛生士の久保田です(^ω^)

 

 

 

この間、2〜3年振りに

東京ディズニーランドに行ってきました*

 

 

その日は一日中雨の予報で、雨女の私でしたが、

天気が曇り時々晴れに変わってくれたおかげで、

雨に濡れずに楽しむことができ良かったです!

 

 

アトラクションも人気なものは2〜30分待ち、

その他は5〜10分待ち程度で乗ることができました。

平日だからこそこんなにもガラガラな状態で、

ディズニーを楽しめるんだなと思いました◡̈*❤︎

 

 

休日に行くことが多かったのですが、

今回平日ディズニーを体験して、

人混みが大の苦手な私みたいな人でも、

ストレスフリーに近い状態で楽しむ事ができると思いました!

 

 

写真は今回初めて見た 

 

ワンス・アポン・ア・タイム

 

の一部です(((o(*゚▽゚*)o)))

 

 

ショーは物語になっていて、

名シーンや感動のシーンなどがあり、

可愛いくて感動してしまいました♡

すごい綺麗でした(((o(*゚▽゚*)o)))

 

image

 

春の嵐の日曜日           茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

昨日の日曜日。

ものすごい風と雨でしたね。

自宅にいても、波の音が地響きのように鳴り響き

恐怖さへ感じるほどでした。

 

ところで、我が家ではこの風雨に対して

特別頭を悩ませている事があります。

それは植物の “塩害”・・・

 

日本の原風景、里山が少ないここ茅ヶ崎で

自宅の庭ぐらい、そよそよと風になびく木々が欲しい。

庭に雑木を所狭しと植え育てていますが

これが、塩害にめっぽう弱いのです。。。

 

海から1kmも離れていないため

強い南風にのって塩を大量に含んだ雨が

降ってくると

葉の薄い木々の新芽はひとたまりもありません。

 

浸透圧の影響で、葉の内部の水分がでてしまい

あっという間に枯れてしまうようなのです。

雨があがったら水で葉を洗い流すことで

被害を多少は軽減できるようですが、

結局昨日もかなりやられました。。。

 

4

 

一昨日まで、きれいに芽吹いていた新芽たちが

しなーっとした姿を見ると

茅ヶ崎海側に雑木が少ない理由が良くわかります。

 

 

ただ、私はまだあきらめません!

塩害にも負けない強い木々を育ててやる

という意気込みで、がんばっていきます。

 

 

 

 

2

 

ちなみに、強風吹き荒れるなか

寒川にあるボルダリングに家族で初挑戦。

あっという間にてっぺんまで登る子供たちに負けじと

むきになってがんばり

小2の娘より何とか1つ多くクリアできました。

これ、はやっている理由がわかりました。

奥が深く、かなり面白いスポーツですね。

 

 

 

3

自分では相当高く上ったつもりが

下から見ると・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

●通院中の患者様へ●                茅ヶ崎  歯医者

 

 

 

こんにちは!

 

 

朝ごはんを食べるために1時間早く起きる

 

 

茅ヶ崎東海岸の歯医者 タニモト歯科クリニック

 

 

歯科衛生士 食い意地はってます太田です。

 

 

 

 

 


 

 

 

 

 

●通院中の患者様へ●

 

 

 

 

いつも タニモト歯科クリニックを利用していただきありがとうございます。

 

当院も皆さまのおかげで 

 

 

開業6年を迎えました(^^)わーい

 

 

 

最近では ホームページを見て、ご家族、お友達の

 

 

ご紹介で来院される方が多くなってきています。

 

 

 

 

皆さんの会話に歯の話題が出ただけでも

我々としては 嬉しい気持ちなのですが、

 

 

 

 

患者数の増大に伴い 最近

 

 

 

 

 

「予約が取りにくい」

 

 

 

 

 

 

という声をいただくことがありました。

 

 

 

患者様には希望のお日にちで

予約が取りにくいこともあったかと思います。

 

 

 

ご迷惑おかけしていることを 

 

 

お詫び申し上げます。

 

 

 

 

 

 

本日私が伝えたいことは

 

 

 

 

1人でも多くお口の問題が改善できますよう、

 

 

 

 

もしご予約日に急なご都合、体調不良、仕事、予期しないことがありましたら

 

 

 

 

 

 

できるだけ早めのご連絡を

 

いただけると助かります。

 

 

 

 

 

当院では院長を含め6名のチームワークで

 

 

円滑に診療が進めるよう最大の努力を心掛けています。

 

 

 

ご予約いただいた患者さまのために、

 

診療台を確保するため

 

他の患者様はお断りして 準備をしてお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

今回私がこのブログを書いた理由は

 

 

 

 

大変恐縮ではありますが、

 

 

 

ご予約を取りたい方

また キャンセル待ちを希望されている

 

 

患者様もいらっしゃるので

 

 

1人でも多くの患者様にご予約を譲りたいのです。

 

 

 

 

 

 

あ、カレンダーに書いてたのに忘れちゃったわ!

 

 

 

 

 

という方も安心してください。

 

 

 

 

当院ではメールアドレスさえあれば

ご予約日まえに確認のメールをお送りしています。

 

 

 

 

そんなの知らなかったわ!という方は是非 

 

 

タニモト歯科クリニック グットスマイルで賞

 

 

受付 阿部さんに声をかけてください。

 

 

 

 

 

 

私たちと患者様とのご予約は

 

 

「約束」

 

です。

 

 

 

 

無断キャンセルは絶対にしないようお願い致します。

 

 

 

 

 

 

また、治療に関してご心配 不安なこと

 

があればどんなささいなことでもお話しください。

 

 

 

 

患者様に安心と喜びを与えられる歯科医院に

近づけるよう努力し続けます。

 

 

 

タニモト歯科クリニックよりお願いでした。

 

 

 

 

zu