ブログ

根管治療セミナー                 茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

 

昨日は、上野で行われた根管治療コースに参加してきました。

今年5月から始まったこのコースも早いもので5回目。

当院で今まで行っていたシステムとは

使う器具も方法も全く異なり

器具の名前を把握することだけで精一杯だったころに

比べ、やっと新しいシステムにも慣れてきました。

 

11

写真は、講師の山田先生が、マイクロスコープでデモを行っているところです。

今まで見えなかった根管の中が見え、最新の機材を使うことで

治せる症例が飛躍的に増えると思います。

 

 

 

 

昨日も当院に来たばかりのマイクロスコープにて

根管治療をしていたところ、今まで見えなかった破折線を発見。

撮影して患者様にご説明したところ

結果は残念ですが、今までのはっきりしなかった痛みの原因が

わかり、良かったとのことでした。

 

できなかったことができるようになる。

学ぶことは医療従事者として当然のことで

一生自己研鑽が続くと思いますが

また新たな悩みが生まれそうな予感がします。

 

さわやかな秋空の下

今週もがんばりましょう!

 

 

 

 

天気大荒れ(°_°)

 

 

こんにちは!

 

 

茅ヶ崎市東海岸の歯医者さん

タニモト歯科クリニック衛生士

菅谷です!

 

 

ここ数日お天気の優れない日が続いていますね。

 

 

悪天候の中皆さんにはご予約の日時通りに来院していただいき、ありがとうございます。

 

 

わたしは今友人の結婚式に出席するため、福島県のいわき市というところに来ています!

 

 

大雨の影響で電車のダイヤが乱れており、止まったり、動いたり、かなりの長い旅になりました(°_°)

 

 

わたしは電車で遠方にいくときにご当地の駅弁を食べるのが好きなので、今回は行きは上野発の特急ということでパンダ弁当を食べながらゆっくり到着を待ちました\(^o^)/

 

 

おいかったです!

パンダかわいい!

 

 

ちなみに帰りはメヒコのカニピラフ弁当を狙っております\(^o^)/

 

 

たのしみ〜

食欲の秋!

 

 

 

imageimage

JIADS Learning Stage           茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

先週末の土日は

JIADSのぺリオインプラントアドバンスコース第2回目に

参加してきました。

 

DSCN0891

 

JIADSのコンセプトは

歯周病やインプラントを中心とした

一口腔単位の治療を行い、長く健康な状態を

維持することにあります。

それを達成するためには

様々な技術を習得する必要があり

“Learning Stage” を順に学んでいきます。

 

 

CTG :  歯肉が退縮して歯根が露出した部位を歯肉移植により歯根を覆う技術

ソケットプリザベーション: 抜歯後の骨や歯肉の吸収を阻止する術式

GBR:  インプラント埋入のために必要な骨の造成

ソケットリフト・サイナスリフト: 上顎洞に近接した状態で、骨の移植を行いインプラントを行う術式

 

 

などJIADSのLearning Stageのほぼ頂点に近い内容が目白押し。

正確な術前診査、診断、治療計画のもとにこれらの技術を利用すれば

多くの患者様の口腔内を、今まで以上に良い状態に治療することができます。

 

 

DSCN0852

 

 

模型や豚顎を使った実習など

非常に濃密な2日間で頭の中はパンク状態。

何度も復習して日常臨床に落とし込めるよう、スタッフ一同

取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

 

 

五輪エンブレム騒動                  茅ヶ崎  歯科

OLYMPIC-01

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

先日受講したセミナーで、講師の先生が

学ぶ(まなぶ)は学ぶ(まねぶ)と同源で

「真に似せる」から「まね」や「まねぶ」がうまれ

「まなぶ」が生じたとの話をされた。

学ぶの語源は諸説あるようでこれはその一説のようだが。

 

 

私たちの仕事は、日進月歩新たな技術が生まれ

それを常に学び取り入れていく側面がある一方

日常で行っている診療のほとんどは、すでに確立されていて

先人の先生方が行ったものを、「まねる」ことから始まる。

この「まねる」ことを完璧にできないドクターは、よい治療はできないし

よりアドバンスな診療を身につけることなど到底できない

とセミナーで講師の先生は力説された。

私はこの話を聞いて非常に腑に落ちた。

 

完璧に真似る・そのまま真似る ことは非常に難しく、どうしても

自己流、妥協、手抜き、思い込み、などの要因で

甘さが出てしまうことが多くいつも反省している。

“真似することができて初めて、次のステップに進める”

これが我々歯科業界のスタンダードな考え方であるし

世の中のほとんどのことは、真似ることが学ぶことと

一致しているのではないだろうか。

 

おそらくオリジナリティーを求められるデザイナーの

仕事だって、始めはテキストがあり真似ることから

スタートしているだろう。

そこからいかに自分独自の、世界のどこにもない

デザインを創造していくのか・・・。

本当に難しい仕事だと思います。

 

真似るべきこと、真似てはいけないことの

線引きは難しいですが

真似ることに四苦八苦している私としては

模倣が完全否定されている五輪エンブレム報道をみて

複雑な気持ちになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

食欲の秋 

茅ヶ崎市東海岸の歯医者受付の阿部です ◎
だいぶ涼しくなり、秋が近づいてきましたね秋といえば、いろんな秋がありますね
スポーツの秋、読書の秋、芸術の秋…
その中でも私が好きな秋は…☆食欲の秋☆

 

食べる事が大好きな私にとって待ちに待った
季節がやってきます(ノ∀\*) 笑



何を食べてもおいしい季節…
おいしくお食事する為には歯の健康が
とても大切です本格的な秋が来る前に
歯の検診をしておきましょう(^-^)/
タニモト歯科では
《 歯ぐきを元気にする歯磨き粉 》をご用意しております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
SP-Tシステマジェル
■3つの薬用成分が歯周病をふせぐ!
■粘性が高いので薬用成分が長くとどまる○
■やさしくじっくり磨ける研磨剤無配合
歯周病のケアにおすすめです (・v・)
1111
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

お口の中を健康にして、「秋の味覚」をたのしみましょう ♬

 

今年はずっと行きたかった
◎さんま祭り◎に、行こうとおもいます  ww

 

※目黒さんま祭り ↓

http://www.asahi-net.or.jp/~xq7k-fsm/sanma.htm