4月矯正日
4月5日(金) pm 2:30〜
4月17日(水) pm 2:30〜
4月24日(水) pm 2:30〜
※初回相談料は無料とさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください ◎●
4月5日(金) pm 2:30〜
4月17日(水) pm 2:30〜
4月24日(水) pm 2:30〜
※初回相談料は無料とさせて頂いております。
お気軽にお問い合わせください ◎●
こんにちは *
タニモト歯科クリニック 受付の野田です。
ゴールデンウィーク
休診日のお知らせを致します。
休診日:4/28 4/29 4/30 5/2 5/3 5/4 5/5 5/6
※5/1は診療日でございます。
________________________________________
休診中、急な痛みのある方は急患センターまで
ご連絡をお願い致します。
◎休日急患センター
《茅ヶ崎市役所 保健センター》
茅ヶ崎東海岸の歯医者
タニモト歯科クリニック院長の谷本です。
2月のブログでご紹介しました、我が家の水槽。
水草が順調に生育して1ヶ月程で緑の絨毯が完成しました。
バケツの中で我慢してもらっていた熱帯魚達も
気持ちよさそうに泳いでいます(笑
水草育成には水中という特殊な環境から、
地上の植物育成とは違ったコツがあります。
今までの数えきれない失敗から学んだ事を
本日はご紹介いたします。
植物は昼間は光合成を
CO2(二酸化炭素)+H2O(水) →光→ O2(酸素)+ブドウ糖
夜間は呼吸を
H2O(水)+O2(酸素)+ブドウ糖 →Co2(二酸化炭素)+H2O(水)
行って生育します。また栄養としてN(窒素)、P(リン)、K(カリウム)
などを必要とします。
ここで重要な事は、
昼間は光合成に必要十分なCO2と光を供給すること。
空気中にCO2は沢山ありますが、水中のCO2は揮発しやすいです。
炭酸水も蓋を開けておくと気が抜けるのと同じ原理です。
そのためCO2ボンベから強制的に水中にCO2を添加します。
光は、強い光を発生する照明(蛍光灯・メタハラ・LED等)が必要です。
夜間は逆に水草と魚の呼吸があるため、水中のO2濃度が低くなり
酸欠になるのを防ぐため、エアレーションを行います。
また、魚が出すフンなどのアンモニアを分解するバクテリアを
育成するための濾過槽も必要です。
そして定期的な栄養補給は欠かせません。
魚、水草、バクテリアなどの生態系の相互作用が
バランスよく機能した時にはじめて、ネイチャーアクアリウムが
完成します。
水槽下のバックヤードです。
緑色の酒屋さんで見かけるボンベの中にはCO2が入っています。
筒状の濾過槽の中には水槽水の浄化のために働いてくれる
大事に育てた好気性バクテリアが繁殖しています。
口腔内には悪いバクテリアも沢山いますが、
バクテリア=悪者 ではない事を知ってほしいと思っています。
こんばんは。
茅ヶ崎市東海岸の歯科
タニモト歯科クリニック
衛生士の菅谷です。
ここ1週間で茅ヶ崎もすっかり
暖かくなりました。
患者様のお洋服も春色が多いように感じます。
タニモト歯科にはオシャレな方がたくさん来院しているので、密かに楽しみにしています。
患者様から最近こんな声を多く頂きます。
春は写真をいっぱい撮るから、
歯を白くしたい!
お子さんの卒業式や入学式シーズンで
ホワイトニングやクリーニングを
希望するお母様が増えているようです^_^
また、
4月からは新年度も始まるので、
心機一転にお口の中を大掃除したい!
白い歯で第一印象をアップさせたい!
こんな男性の方もいらっしゃいました!
歯科衛生士の私としては
とても嬉しいです。
喜んでお手伝いします!!
今年度も残り3週間ですが、
まだまだ沢山のご予約お待ちしております♪
こんにちは。
茅ヶ崎市東海岸北の歯医者
タニモト歯科クリニック
歯科衛生士の椎葉です。
先日3月3日はひな祭りでした🎎
そして、、、
28回歯科衛生士 国家試験でした。
私が受けた国家試験より
難しくなっているようです。
私が受けたときは会場まで
クラスみんなでバスで向かったので
いつもの教室のような雰囲気でした。
今まで受けてきた試験の中で
やはり1番緊張とプレッシャーを感じました。
実習や勉強とても大変で
みんなで乗り越えてきたので
絶対大丈夫!と言い聞かせました。
弱気になりそうな時こそ
自分で大丈夫、絶対大丈夫!
と言い聞かせる必要があると思います。
少なくとも私は試合や試験のときは
行ってきて、なんとかなりました。笑
試験結果待ちはドキドキだと思いますが
皆さんにいい知らせが届きますように。