ブログ

水瓶座の男                  茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

昨日2月4日で私も43歳になりました。

家族に、スタッフに祝福してもらい幸せな一日を過ごせました。

 

「水瓶座の男は、黙々と努力する頑固な変人」 が多い、

と昨日友人等の参加するSNSで盛り上がりました。

 

水瓶座の男性の性格をネットで調べてみると

 

当てはまる事も違うかなと思う事も色々書いてありましたが

凝り性で、好きな事にのめりこむタイプというのはあたっています。

 

そんなのめりこみやすい私が、

今熱中しているのはネイチャーアクアリウムです。

 

昔から魚を飼う事が好きで、近所の川や池で採った魚を

飼育していましたが、ADA(アクアデザインアマノ)という

メーカーと出会ってからは、もっぱら

水槽の中に水草や熱帯魚を中心とした自然の生態系を再現する

事に凝っています。

 

3年程前に立ち上げた水槽もだいぶ汚れてきたので、

日曜日に、久々にレイアウトを一新させました。

100均で買ってきた人工芝で骨格を作り、

土と石を並べ、水草を一本一本植えこみました。

 

 

半日ほどかかりましたが娘も手伝ってくれて

満足のいくレイアウトができました。

水草が根付いたら、一時避難している

熱帯魚たちを泳がせます。

 

 

 

これは新潟のADAのショールームで見た目標の水景。

日々の世話を怠らなければ1ヶ月ぐらいで

きれいな草原が広がってくれると期待しています。

上手く仕上げれば、またブログでも紹介しますね。

 

ハッピーバースデー 茅ヶ崎 歯医者


こんにちは。

茅ヶ崎市東海岸北の歯医者

タニモト歯科クリニック

歯科衛生士 椎葉です。

 

本日2月4日は、、、

 

西の日、、ではなく

 

谷本先生のお誕生日です。

 

いつもスタッフの誕生日を

ケーキとプレゼントでお祝いしてくださる

ので、私たちスタッフからプレゼントを

用意しました。

 

 

 

 

1週間後はバレンタインデーですね、

チョコレート食べる機会が多くなると

思いますが、、、、

ダラダラ食べるのは要注意です。

 

チョコレートをたくさんもらった方も

一気に食べずに、デザートとして食べたり

時間を分けて食べるようにしてくださいね、

 

虫歯菌が活発にならないように

時間は決めて食べましょう!

 

チョコはチョコっと食べるところに

良さがありますよ😊

てんとう虫セミナー2019 スタート             茅ヶ崎 歯科

茅ヶ崎東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック院長の谷本です。

 

先週の日曜日、私が所属している

てんとう虫スタディーグループ主催の

年間セミナーがスタートしました。

勤務医や開業したての若手の歯科医師を

対象としたコースで、1年かけて

基礎的な知識と技術を幅広く学べる内容となっています。

 

 

私は「正確な診査診断、歯周基本治療」

という内容で約2時間程、講演いたしまし

た。治療の成果に直結する重要な内容で、準

備にかなりの時間がかかりましたが、改めて

自分の知識を整理するよい機会となり、非常

に勉強になりました。

 

 

今後の歯科衛生士教育にも積極的に

活用して、医院のレベルアップにつなげて

行きたいと思います。

 

これから1年間、一緒に勉強する仲間と。

ともに成長できるよう頑張りましょう!

 

 

 

 

 

こんにちは

茅ヶ崎市東海岸の歯医者

タニモト歯科クリニック 歯科医師の池田です。

 

風邪やインフルエンザがとても流行っているようですね。

 

 

昨日のお昼休みに受付の野田さんのお誕生日をお祝いしました。

谷本先生がケーキを用意して下さいました。

苺がのってかわいいケーキでした。

 

苺はビタミンCが豊富に含まれていて風邪予防によさそうですね◎

 

体調管理にお気を付けください。

 

 


 

 

 

歯ブラシについて                                            茅ヶ崎 歯医者

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは。

 

 

茅ヶ崎東海岸北の歯医者

 

タニモト歯科クリニック衛生士の久保田です。

 

 

 

 

 

 

 

みなさんはインフルエンザ予防をされてますか???

 

現在ものすごく感染が拡大しているみたいですね、、、

 

 

実は私は昨年に引き続き今年もインフルエンザに罹ってしまいました。

 

体調管理にはどうぞお気を付けて下さい、、、!

 

 

 

 

 

 

 

歯科の話へ入ります

 

 

 

みなさん 歯ブラシ はどのタイミングで新しい物へ交換していますか?

 

新しい歯ブラシと開いている歯ブラシとでは、

細菌の除去率にこれ程の差がでます。

 

 

歯ブラシの毛先の開き具合と歯垢(しこう)除去率(%) (公財)ライオン歯科衛生研究所調べ(日本小児歯科学会 1985)

 

 

よく“歯ブラシの交換時期は毛が開いたら”と言いますが、

毛は開いていなくても劣化していきます。

 

正しい歯ブラシの交換ペースは1か月~1か月半です!

 

 

 

交換時期を逃さないようにするためには、、、

 

◎毎月1日など、覚えやすい日をハブラシ交換の日と決める。

◎新しいハブラシをいつも数本ストックしておく。

 

このような方法がオススメです☆

 

 

 

交換時期には個人差もあるので、衛生士に相談してみてください♫